アジアチャンピオンズリーグ2018グループステージ開幕
2018.02.15サッカー日記

アジアチャンピオンズリーグ2018グループステージが開幕しました。
どうも小林です。
オーストラリアからは、シドニーFCとメルボルンビクトリーが出場しています。
今年もテレビでいっぱい観戦する気まんまんです!
早速、一昨日と昨日に川崎フロンターレとセレッソ大阪のゲームを見ました。
やはりJリーグと違ってガチガチにフィジカルコンタクトが激しいですね。
アフターもり引っ張りもありで日本人には世界を知るいい機会ともいえますね。
残念ながら川崎フロンターレは0-1で敗れました。
セレッソ大阪は攻撃が噛み合わないシーンがよくあったのですが、後半アディショナルタイムにゴールを決め1-0で劇的な勝利を納めました。
そのほか、Jリーグから出場している鹿島アントラーズ1-1の引き分け、柏レイソルは2-3の負けです。
注目のオーストラリア勢はというと、シドニーFCが0-2の負け、メルボルンVが3-3の引き分けです。
日本、オーストラリアともに初戦を勝ち切るのには厳しかったようですね。
唯一、セレッソ大阪だけが勝利を納めています。
気になる今後のテレビ放送ですが、日本勢対オーストラリア勢の日程は以下の通りです。
2018年3月7日(水)
・シドニーFC 対 鹿島アントラーズ → 17:30 日テレNEWS24
・川崎フロンターレ対 メルボルンV → 19:00 日テレジータス
2018年3月13日(火)
・ メルボルンV 対 川崎フロンターレ → 17:30 日テレジータス
・鹿島アントラーズ 対 シドニーFC → 19:00 日テレNEWS24
日テレジータス、日テレNEWS24が映るようなら是非オーストラリアサッカーと日本サッカーの戦いを観戦してみてください。
もちろん私は日本のチームを応援します!